このサイトについて
管理人プロフィール
ホーム
アーカイブ
CDCガイドライン
ホーム
>
アーカイブ
>
討議資料一覧
標準予防策関連
手荒れ
手洗い
手袋の種類(パワーポイント)
針刺し事故対策
ガウンボックス廃止に関する資料
スリッパ交換廃止に関する資料
ナースサンダルに関する波多江新平先生のコメント
キャップ(ヘアカバ ー)に関する資料
真空採血管問題
「医療施設における院内感染の防止について」厚生労働省医政局指導課長
2005.2.1 歴史的な変革です!
厚生労働省「医療施設における院内感染の防止について」
2005.2.1
感染経路別予防策関連
サクションチューブの方法
血管カテーテルの管理
CDC血管カテーテルの交換時期一覧表
CVラインのニードルレス・キャップ
疾患別対策
インフルエンザ対策
疥癬のホームページ
結核の接触者検診
ノロウイルス感染対策
(管理人の病院) 2004.12.28
ウェストナイルウイルス CDC factsheet
2002.9.28訳
SARS特集
消毒関連
消毒剤見直しのための資料
環境消毒をやめるための資料
万能缶
一次消毒をしない滅菌システム
管理人の病院の方法
酸性水は有用か?
水に関する資料
イソプロ問題
波多江先生のコメント
向野の意見書(1)
向野の意見書(2)
EPA登録消毒剤
呼吸器用具の滅菌消毒に関するアンケート調査
後日、一覧表で提示します。
環境関連
清掃について
感染性廃棄物の原則
◇
BSE患者の尿、便は感染性廃棄物か?
◇
血の付いたガーゼは感染性廃棄物か?
北東オハイオ州APIC支部のメーリングリストから
◇
血の付いたガーゼは感染性廃棄物か
スライド
(管理人)
隔離個室の空調に関する情報